一陽来復
先週はまた雪が降ったり、寒い寒い1週間となりましたね
昨日も今日も私は手先足先が冷えたまま、なかなか温まらない
といった状態になったり、まさに苦手な冬 真っ盛りの時期
あたたかいもの・温まるものを摂ったりして
どうにかこうにか過ごしています
今年も冬至にはゆず風呂に入り、かぼちゃを食べましたが
知人からとってもおいしい柚子をいただいたのをきっかけに
ゆずにハマり、スッキリ系やあったか系ドリンクを
作ったり、料理にも何かと入れて楽しんでいます
そしてお風呂などでも、その香りで内側から気持ちよく
温まっていくのも実感しますね
一陽来復
冬至の代わりとして使われることもありますが
冬が終わり、春が来ること という意味もあります
空気の冷たさの中でも、少しずつ増している
太陽の温かさが感じられるようになりました
夏至に向けて徐々に日も長くなる中
陽のパワーをできるだけ受け取って
大好きな夏を楽しみに過ごしていきます
2023年も自分の中の陰と陽のバランスを整えるべく
みなさんとヨガを楽しんで行きたいです!
どうぞよろしくお願いします
by lenard_yoga | 2023-01-29 16:23 | KのNatural Days